
軽量・コンパクトで設定も簡単
会議や学習をしながら画面に直接書き込める
お手持ちのプロジェクターや液晶テレビ・モニターをタッチパネルに。

製品紹介
「 interpro-mini 」とは
お手持ちのプロジェクターや液晶テレビ・モニターをタッチパネルに変換するガジェットです。パソコンに接続し簡単な設定を行うだけで、専用の電子ペンを利用し映し出される画面を操作し直接書き込めるようになります。
高額な専用機器を購入しなくても「interpro-mini」だけでインタラクティブな世界を実現します。
電子ペンで直接画面に書き込め、書き込んだ内容はそのままPCに
・ PowerPointやOfficeのタッチ機能対応
・ ホワイトボードアプリ搭載
・ 40〜100インチまでの画面に対応
・ Windows、MacOSに対応

こんなシーンで活躍します

社内ミーティングやプレゼン時、学習教室での授業時に
interpro-miniを使えば、プロジェクターから投影された画面をタッチパネル化。電子ペンを利用して操作をしたり直接書き込みを行う事が可能です。
「ミーティング時のホワイトボードとして」「授業中の電子黒板として」など様々なシーンで活躍します。

ご家庭のテレビを学習用ツールとして
ご家庭にあるテレビをパソコンに接続し外部モニターとして使用すれば、お子様向けの学習用、お絵かきツールとして楽しむことが可能です。
プロジェクターがあれば、ご自宅の壁をタッチパネル化することも可能です。

プロジェクターがあればどこでも書き込みが可能
interpro-miniが使えるのはモニターだけではありません。パソコンの画面を映し出す環境があればどこでもインタラクティブツールに変わります。プロジェクターを利用して壁やテーブルなどをホワイトボードのように利用する事が可能です。
製品規格
本体寸法 | 5cm × 10cm × 2cm |
ドライバー | Go Touch |
対応OS |
|
アプリ | Touch Painter (ホワイトボードアプリ) |
画面からの設置距離 | <160cm |
推奨画面サイズ | 40〜100インチまでの画面 |
対応言語 | 日本語、英語、中国語、韓国語 |
- ドライバーはAndroidに対応しておりませんが、Windows等で本体設置後、Android機器に接続して頂くとアプリ操作は可能です。
- 40インチ以下の画面サイズでも使用は可能ですが、小さいアイコンなどの操作時に若干操作性が低下します。
枠を超え、世界を描く
インタラクティブ・ガジェット


軽量・コンパクト・簡単設定

天吊り式プロジェクター対応

書き込んだ情報はPCに保存可能
製品価格
対応クレジットカード

その他「銀行振込」にも対応してます。